使えるようになったと思ってたフォトショがまたライセンス認証の画面になって焦ったけど、オフラインで認証のページもちゃんと出てレスポンスコードも作成できたし、今度こそライセンス認証できたはず!はず!たのむ!!
とりあえず使えるようになったので、試しにお正月に家族で行った東映ヒーローワールドの鎧武さんの写真を加工してみました。元からいい感じにライトが当たってたので加工というほどいじってませんがw生で見るスーツはキラキラしててかっこいいです!
おめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします。
昨年末はあんまり書くようなことは起きてなかったんですが、Windows8になってからもサポート外のPhotoshop Elements 5をしつこく使い続けていたら、11月くらいの本体の更新でとうとう動かなくなり、時期が時期なのですごく慌てました……。
結局、何をやっても再度動くことはなかったので諦めて新しいバージョンを買い、シリアル入力がうまくいかなかったり動かせるようになるまでも結構大変だったので、ガチで年末年始にぶつからなくてよかった!
元々そんなに使いこなせていなかったとはいえ、バージョンがいきなり5から13になるとかなり操作に戸惑いますね!久しぶりにフォトショで描いてみたら、うっかり白地の背景レイヤーに描画するわ、線画に使った筆が実は2色ペン(?)だったり(今回の絵)で慣れるまでかなり時間がかかりそうな予感がします。でもせっかく買ったので前よりは使いこなせるようになりたいなー。
ペンタブについてた新しいお絵かきソフト入れてみました。
ArtRage Studioという油彩や水彩っぽい筆で絵画的な絵を描けるツールなのですが、普段からそういう絵を描いてない私には難しいのなんの……w
でも面白いですしもう少し使えるようになりたいです。
あ、もう月がかわってる……。
これからフォトショとかタブレットドライバとか入れ直します!
めんどくさーい!
ぶーんぶん
久しぶりにフォトショで描きました。
バイトがんばろう!
前のPC出してきてとりあえずネットはできるようになりましたがsaiは移してしまったので使えませんうおおぉぉ
腹いせに懐かしのWindowsペイントで描いてみました
妹がスキャナー(プリンター)の名前をど忘れして擬音語で表していたのがじわじわ来ます。
PC変えるときにスキャナー機能付きプリンターも一緒に変えたので3ヶ月ぶりに大量にスキャンしました!ボタンがタッチパネルなので台にものを挟んでいる時にうっかりボタンを押しちゃうのが難点ですが、あるだけでありがてぇです。