今日はラジオ会館で新館起工祈念之儀ということだったので、他に用もないのに秋葉原に行ってきましたー。
とうとう更地になったラジ館。写真はラジ館向かって右側の、コトブキヤだったあたりでしょうか。本当に何もないのでよく分かりませんww
去年から壊す壊す詐欺みたいにしょっちゅうイベントやってましたが、最近は着実に壊れていってましたね。
イベントのメインは更地になったラジ館を見るだけだったのですが、少しだけ展示があって、ラジオ会館の案内図が展示されてました!懐かしー!
エレベーターのところにあったやつと階段の壁にあったやつですよね!
よね!とか言っても写真無いから分かりませんねww後で差し替えたいと思います…が、前にも書いた通り最近PCからつなビィに繋がらないんですよね。まぁそれはおいといて。
あとお白石持ちの儀、という白い石に名前等を書いて奉納すると、後で新館を建てる時に下に埋めてもらえるというイベント(というか儀式)もありましたが、残念ながら私は遅くに行ったので参加できませんでした。
ラジ館イベントで定番になったオリジナルグッズの販売もあり、絵馬、ステッカー、らじかんのかけら、それらのセットと、ラジオ会館×Steins;Gateのコラボグッズ各種等がありました。
かけら買っちゃいました。石500円とか…と思いつつ。あれだよ、ヲタク版ベルリンの壁みたいなものなんだよ。
この度起工して、新館のオープンは2014年予定らしいです。かなり先になりますが楽しみですね。
コメントを書く...
Comments