【C82】夏コミ3日目!
今日は西ホール、東ホール、企業ブースすべて回ってきました!
□西ホール
・岸田メル先生の新刊「biotope」
今回のはページが普段の倍で、ラフや昔の絵が載っていて面白かったです。アトリエのアートブックの時も思ったのですが、メル先生の絵はラフの時点ですでに超綺麗ですね。ラフからこんなに丁寧に描いて集中力が持つなんてすごい…。
列に並んだ時の話なのですが、最後尾の看板を見て表が本の表紙でかわいいなぁ楽しみだなーと思い、ふとひっくり返して裏を見たらまさかの黄金メル先生で次の方が来るまでしばらく見てしまいましたw
あと隣のスペースがアイマスのスタッフ本で列が凄かったです。気になっていたのでちょっと行ってみようと思っていたのですが、先が見えないのでやめました。
・凪良先生の新刊
あっ写真撮るの忘れた…。
没になったキャラのリメイクイラスト+メイキング本でした。メイキング面白かったです!でも基礎のレベルが高過ぎて、私にはマネできません!
□東ホール
・切符先生のグッズセット
プリキュアシリーズのグッズのセットでした。切符先生のふわふわした塗りがすごくかわいいです。クリアファイルが特にかわいくて好きです。
・KEI先生の新刊
いつもの描き下ろし+10冊目記念の再録本でした。去年の冬のや古いのは買えてなかったので再録は嬉しかったです。KEI先生の本は色がきらきらしてて綺麗なので何度見返しても楽しいですね。今回のおまけポストカードは、ミク&ミクリンレンで裏表に絵柄があってすごく可愛かったです!KEI先生のコミケのおまけポストカードは毎回可愛くて楽しみなんです(´ω`*)
□企業ブース
写真の上段は企業ブースのグッズです。初日に買うか悩んでいたものを帰りにあったので買いました。・エグゾーストの魔法少女セット
ポートレートタオルとお菓子のセットです。描き下ろしでもないのにタオルの柄がかわいくてホイホイされました。お菓子にシールも付いてますし、この大きさのタオルはキャラグッズとして単品で買うと結構高いのでこれはかなり良心的かと……そろそろ金銭感覚が危険だ。
同じくエグゾーストで売ってたSTEINS;GATEセットも良さそうだったなぁ。
・サクラカグラ
メル先生のイラストにつられて買ったのですが小説(プロローグ)の続きが気になります。続きはいつになるんですか!?企業ブースで売ってはいましたが、自主制作作品らしいので次までにいくらでも時間かかりそうで怖いです!
以上で3日目終わりです。
岸田メル先生が冬コミも申し込まれたようなので、冬も参加することになると思います。夏→冬は間が短いから焦るけど楽しみです。
夏コミお疲れ様でした。
□西ホール
・岸田メル先生の新刊「biotope」
今回のはページが普段の倍で、ラフや昔の絵が載っていて面白かったです。アトリエのアートブックの時も思ったのですが、メル先生の絵はラフの時点ですでに超綺麗ですね。ラフからこんなに丁寧に描いて集中力が持つなんてすごい…。
列に並んだ時の話なのですが、最後尾の看板を見て表が本の表紙でかわいいなぁ楽しみだなーと思い、ふとひっくり返して裏を見たらまさかの黄金メル先生で次の方が来るまでしばらく見てしまいましたw
あと隣のスペースがアイマスのスタッフ本で列が凄かったです。気になっていたのでちょっと行ってみようと思っていたのですが、先が見えないのでやめました。
・凪良先生の新刊
あっ写真撮るの忘れた…。
没になったキャラのリメイクイラスト+メイキング本でした。メイキング面白かったです!でも基礎のレベルが高過ぎて、私にはマネできません!
□東ホール
・切符先生のグッズセット
プリキュアシリーズのグッズのセットでした。切符先生のふわふわした塗りがすごくかわいいです。クリアファイルが特にかわいくて好きです。
・KEI先生の新刊
いつもの描き下ろし+10冊目記念の再録本でした。去年の冬のや古いのは買えてなかったので再録は嬉しかったです。KEI先生の本は色がきらきらしてて綺麗なので何度見返しても楽しいですね。今回のおまけポストカードは、ミク&ミクリンレンで裏表に絵柄があってすごく可愛かったです!KEI先生のコミケのおまけポストカードは毎回可愛くて楽しみなんです(´ω`*)
□企業ブース
写真の上段は企業ブースのグッズです。初日に買うか悩んでいたものを帰りにあったので買いました。・エグゾーストの魔法少女セット
ポートレートタオルとお菓子のセットです。描き下ろしでもないのにタオルの柄がかわいくてホイホイされました。お菓子にシールも付いてますし、この大きさのタオルはキャラグッズとして単品で買うと結構高いのでこれはかなり良心的かと……そろそろ金銭感覚が危険だ。
同じくエグゾーストで売ってたSTEINS;GATEセットも良さそうだったなぁ。
・サクラカグラ
メル先生のイラストにつられて買ったのですが小説(プロローグ)の続きが気になります。続きはいつになるんですか!?企業ブースで売ってはいましたが、自主制作作品らしいので次までにいくらでも時間かかりそうで怖いです!
以上で3日目終わりです。
岸田メル先生が冬コミも申し込まれたようなので、冬も参加することになると思います。夏→冬は間が短いから焦るけど楽しみです。
夏コミお疲れ様でした。
コメントを書く...
Comments