多分ツマグロヒョウモンのメスかな?
羽が大きくて鮮やかで綺麗だけど、その分体も大きくて結構こわい!足太い!腹でかい!
主に西日本に分布しているようですが、最近は温暖化の影響で関東でも見られるようですね。
私はまだ2回しか見たことがないのですが初めて見た時は一瞬オオカバマダラかと思いました。そんなわけないのに。
食草はスミレ類の植物らしいですがうちにそんなの無いと思う(色々雑多に生えてるので確証はない)ので、たまたま来たんでしょうね。
虫の撮影なんて写真素人の私には狙ってもできないので今日はラッキーでした(TヮT )/ゝ
コメントを書く...
Comments